みなさんメリークリスマス *< ;-)! クリスマス版のジョンさんとともに12月18日に行ったKayamaでもコーヒーパーティーの様子をご紹介します。今回はフライパンで焙煎体験をしました。焙煎した豆はKayamaからのクリスマスプレゼントです ;-)
焙煎する前にまずフライパンを温めます。農園のジョンさんがフライパンの上に手をかざして、温度を調節してOKサインが出てからローストを始めました。焙煎している間は、焼きむらができないように混ぜ続けなければなりません!後半になってくるとみんな結構疲れるねえと本音がポロリ (笑)。細かいフライパンでのローストの仕方はこちらのコーヒーパーティーのブログも見てみてください;-)
フライパンから焙煎した豆を冷ますために外に出してからも混ぜ続けます。熱を持たなくなったら完成です。冷ますためには日本のうちわが活躍します。農園のローラさんはうちわが気に入ったようで、焙煎が終わった後も自分をうちわでパタパタ。
最後に焙煎した豆を持ち寄ったお菓子とともにみんなで楽しみました。とっても上手にローストされていて、おいしかったです。今回一番話題に上がったのは嬉しいことに、私が手作りしてきたスコーンでした。コーヒーと相性と、手作りの優しい味わいが高評価につながったようです♪また何か作っていこうかな。喜んでもらえると嬉しいですよね。また、一番左の写真のbareというお菓子は、リンゴを乾燥させたチップスです。私を含め、初めて食べた人が多く。「美味しいねえ」と話題になりました。ハワイ島のHiloの自然は食品店、「Island Natural」に売っているので、ヒロにきた際には試してみてください。
パーティーのときに、ジョンさんにクリスマスバージョンになってもらいました♪ 実は…この帽子は、クリスマス用の靴下なんです…。でも素敵でしょ?(笑) ハワイから農園とKayamaメンバーからメリークリスマス ! 素敵なクリスマスになりますように。